fc2ブログ
  •  だいぶ前に告知していた「この作品」を再紹介します! 今回も長い記事になるので、お暇な時に読んでくださいね!1.はじめに 今回は、DJ MURO(ムロ)さんが作られたミックステープ「Super Disco Breaks」の第2弾にあたる「Super Disco Breaks Lesson 5-8」を紹介します。 まず、この作品は2000年4月にリリースされた2本組のミックステープで、1998年にリリースされた第1弾「Super Disco Breaks Lesson 1-4」が... 続きを読む
  •  ついに「このテープ」と巡り合えました!! あまりに嬉しくて、予定を変更しての紹介です!! やっぱりテープで聴く名作アルバムは最高ですね・・・ 今回は、90年代R&Bの名作の一つである「Groove Theory(グルーブ・セオリー)」のファースト・アルバムのテープ版を紹介したいと思います。 もう、このジャケを見てグッとくる40代~50代は多いでしょう・・・私も大好きなアルバムです! まず、Groove Theoryというグ... 続きを読む
  •  また、3か月ぶりの登場ですね・・・更新が遅くて、すみません! 今回は前回に続き、ディスク・ガイドに関する紹介の第2段です!1.はじめに 今回は、1970年代~80年代のダンスミュージックの一つである「Disco(ディスコ)」や、その延長線上にある「House(ハウス)」のディスク・ガイドを紹介したいと思います!! DiscoやHouseはジャンルとして大きいので色々なディスク・ガイドがあり、これら参考にレコードを購... 続きを読む
  •  おっ、久しぶりの「素晴らしきシリーズ」ですね・・・たまにはイイかな? 今回は久しぶりに「本」に関する紹介です!! お暇な方はお付き合いくださいね~1.はじめに まず、突然ですが、今回から3~4回に分けて、いわゆる「Disc Guide(ディスク・ガイド)」の紹介を行いたいと思います。 なぜ、紹介することになったかを説明すると、昨年末に引っ越しをして、引っ越し先に持ってきた「本」を置く場所が無いことに気付き... 続きを読む
  •  4月の更新以降、慌ただしい日々が続いており、2か月ぶりの登場です・・・もう、夏が始まりましたね~ そうなると、つい手に取ってしまうのは「Diggin' Ice」です・・・こればかりはもはや「習慣」なので、仕方がないことです!! というわけで、今回も前回に続き、MURO作品の再紹介記事です!! 今回は、MUROさんの大名作シリーズ「Diggin' Ice(ディギン・アイス)」において、テープ時代の最後の作品となる199... 続きを読む

mixtapetroopers

HipHop,R&B,Soul,Funk,RareGroove,DanceClassics,Garage,Houseなど、私が気に入っているMixTape,MixCD,その他もろもろを紹介するブログです。

twitterはこちら
https://twitter.com/mixtapetroopers

検索フォーム

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

FC2カウンター