fc2ブログ
  •  このページ(カテゴリー)は、当ブログにて紹介したミックステープ・ミックスCDにおいて、アーティスト別だったり、特定ジャンル別だったり・・・サブカテゴリー要素がある内容を集約したリンク集です。 タイトルをクリックすると該当ページに飛ぶ(開く)ので、参考にしてくださいね♪<アーティスト別 - Artist Index>< Genruless >● DJ MURO Mix Tape  DJ MURO Mix CD● Ulticut Ups / Bull Jun / AYB関連● DJ P... 続きを読む
  •  私が今まで書いたコラムっぽい記事とかグッズ・フライヤー関係を分類してみました。 どの文章も無駄に長いので注意してね(^^;)「コレクターとは?」 ● 「俺の履歴書 - あるコレクターの18年間」 (2017年1月)● 「俺の履歴書 - 分析編」 (2017年1月)「ミックステープ」  ● 祝・ミックステープ1000本突破記念 「ミックステープを考える」 (2011年4月)● 祝・ミックステープ2000本突... 続きを読む
  • 『注意』・このリストは2023年5月現在でのリストです。・現状では全ての作品は紹介していませんが、作品タイトルが「青く」なってたら既に紹介してる作品なので、その作品のみ、クリックをすると紹介記事に飛べます。・テープ再発系のCD作品は割愛し、それらの説明はオリジナルのテープ版の方で紹介しています。・また、2011年~2012年ごろにリリースされたDiggin' Ice、Diggin' Heat、Heatin' System等の新録モノは、テー... 続きを読む
  • ※CD作品は「こちら」で紹介しています。※CD再発系の作品はテープ版としてこちらで紹介をしています。なお、大半のテープ作品がCDで再発されています。※MUROさん作成のCiscoノベルティー・テープは本数が多いため、ここでは紹介せず、以下の記事で紹介をしています。  ・ 素晴らしき「CISCOテープ」の世界※最終更新 2023年5月< King of Diggin' > MUROさんの代名詞の一つである「HipHop元ネタMIX」! ① 「King... 続きを読む
  • <Ulticut Ups - MixTape&CD> ① 「Lesson」 2001年8月ごろ    ※テープのリリースの後にCDが再発② 「Stract Tah Chee」 2002年6月ごろ ③ 「Lesson vol.2」 2002年12月    ※テープのリリースの後にCDが再発 ④ 「Bang Bong Disco Baby」 2003年12月    ※CDとテープの同時発売・CDがメインの作品構成⑤ 「Party Groove」 2004年6月⑥ 「Dig-A-Dig-A-Doo」 2004年10月⑦ DJ Tus-One & DJ Koco 「Untitled... 続きを読む

mixtapetroopers

HipHop,R&B,Soul,Funk,RareGroove,DanceClassics,Garage,Houseなど、私が気に入っているMixTape,MixCD,その他もろもろを紹介するブログです。

twitterはこちら
https://twitter.com/mixtapetroopers

検索フォーム

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

FC2カウンター