fc2ブログ
  •  チルものもそろそろ飽きたので、方向転換・・・でもこの季節には重宝する「Old School」モノのご紹介です~(^0^)  DJ Taijiさんなる方の作品で、右の写真の「Mo' Gimix」でおなじみのTaijiさん(T-Skrabble DJ's)とは全くの別人・・・の方ですが、大変内容の素晴らしいOld Schoolミックスをかましてくれる一作です!! 私も最初は、スクラッチが少ないな~とか思ってましたが、検索して調査してて初めて別人だというこ... 続きを読む
  •  最近こればっかしですが・・・熱いですね~(^^;) なんか聴くのも「涼しげ」なのを選んでしまいます・・・そんなわけで、またチルものを・・・  GZ-Jayさんは、現在は「Azzurro」名義で活動をしてるProducer/DJで、HipHopをベースにJazzyなHipHopやBreakbeatsを作ってる方です。 元々は、HipHopグループ「Mellow Yellow」のDJ/Track作りをされていて、その時は「GZ-Jay」の名前で活動をし、その後、1999年頃にMellowを脱... 続きを読む
  •  熱いですね・・・なので今回もクールアウト物をご紹介~(^0^) こういうのは夏場にホント重宝しますね・・・ 一見すると「DVD」と思われますが、2CDの作品で、あの「Force of Nature(KZA & DJ Kent)」が作った1作です・・・個人的には今年出た作品の中で、かなりヒットだった作品です。 ただ、リリースされた「いきさつ」がかなり面白く、取材なんかもしちゃったので、以下で掘り下げてご紹介しますね~♪  まず、「... 続きを読む
  •  え~、新しい作品の紹介ではないのですが、思わず手をつけたら・・・止まらなくなってしまい・・・書き直してしまった「紹介済み作品」のご案内です(^^;) 去年の10月から始めたこのブログも、やっと書き方の「コツ」を覚え、紹介する作品の魅力をうまく伝えられるようになったかな・・・と思う今日この頃なのですが、過去に書いた記事の中で、読み返してみると、今の基準からは「私が納得できない」記事が結構あります。... 続きを読む
  •  熱いですね・・・夏は嫌いじゃないですが、熱いのはね・・・(^^;) まあ、夏だからってわけではないですが、この時期にピッタリな1枚のご紹介です~  現在も渋谷Roomで開催されている「breakthrouth」のレジデントDJとして有名な「DSK Invisible」さんのミックス作品で、黒いんだけどメローなグルーブで統一し、一服の清涼剤になるような・・・ナイスなミックスを披露している作品のご紹介です(^0^)  DSKさんの細... 続きを読む
  •  ついに来た~MUROさんの代名詞「Superシリーズ」の中では、一番「夏」っぽさが表現されている「Super Samba Breaks」のご紹介です!! ミックスの内容自体は申し分がありませんが、MUROさんの作品では、明確にHouseなどのHipHopとは「離れていた」他ジャンルに接近し、MUROさんらしいアプローチで消化してしまった・・・転換期という意味ではかなり重要な作品になります。  なので、頑張って紹介したいところですが・・・今回... 続きを読む
  •  なんか、ネタっぽい企画が続きますが、また性懲りもなく踊りに行ってきたので報告です~♪ Yukiさん、行きましたか?? 今回は、今年の1月にも来日した「Dimitri from Paris」のパーティーで、先日発売された「Night Dubbin'」のリリースパーティーという形でのDJでした。 前にもちらっと書きましたが、昨日はagehaでFrancois御大×Derrick Mayという、濃い組み合わせがあり、どっちに行こうか迷ってましたが、先週末にDimiのC... 続きを読む
  •  そういえば、最近は大ネタな更新をしてなかったので・・・かねてより画作をしていたネタを公開です(^0^) ただ、内容的には世代が違うし、得意分野ではないので、事実と違うところがあるかも知れないですが、参考程度に読んでください(^^;) 日本が世界に誇れる、日本発の音楽運動「FreeSoul」の名作ディスクガイド「Suburbia」のご紹介です~♪< What's Suburbia? > 紋切りで説明するのにはちょっと自信がない・... 続きを読む
  •  梅雨真っ盛りで、じめーっとした日が続いてます・・・うっとおしい(^^;) そんなわけで、聞いてると「カラッ」とした気持ちに変えてくれる、ダンクラものの好ミックスをご紹介です~♪  以前、紹介したことのある静岡の謎のDJ「小雪」さんの作品で、小雪ものでは一番聞いている「Vol,09」をご紹介します。 前回も書きましたが、ホント詳細が分からないDJさんなんですが、作品は現在追跡中の方です・・・ピンヒールジャケ... 続きを読む
  •  忘れないうちに連ちゃんです(^^;) 前回に引き続き、DJ Paul作品の第2段をご紹介です~♪ 前回紹介をした「Connectin' Soul Style vol,01」の続編で、1999年にリリースされた一本です。 Vol,01と同様に、MUROさんのようなHipHopをベースとしたAllミックススタイルでカマす作品で、DJ Paul氏の魅力である「夜の艶」みたいのが、Vol,01以上に発揮されてるのが・・・このVol,02です。 また、前作同様、MUROさんっぽい深い選... 続きを読む

mixtapetroopers

HipHop,R&B,Soul,Funk,RareGroove,DanceClassics,Garage,Houseなど、私が気に入っているMixTape,MixCD,その他もろもろを紹介するブログです。

twitterはこちら
https://twitter.com/mixtapetroopers

検索フォーム

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

FC2カウンター