fc2ブログ
  •  え~、今月は更新が少なかったですね・・・すみません(^^;) だけど、コッソリと過去に紹介した作品で、紹介文がド下手だったのを再編集しましたので、報告です~♪ 両方ともマニアックなタイトルですね(^^;) ・ Dry&Heavy 「Cassette Tape Maniacs!! Live in NZ 2003」 ・ Fatboy Slim 「On the Floor at The Boutique」 お暇だったらどうぞ~♪<近況報告?> レコ屋で欲しかったレコードとかが安く買えると嬉... 続きを読む
  •  今月は、出張が多く、更新が全然出来ないっすね・・・すみません(^^;) 更新する気はあるのですが、なかなか前に進めない・・・そんな日々が繰り返しています・・・ んなわけで、出張ネタとかぶせて、ミックステープ市場では定番の一本のご紹介です。  言わずと知れた「Grooveman Spot」こと「DJ Kou-G」さんの一作で、彼が得意とするJazzyでMellowなHipHopをミックスした人気作です。 Kou-Gさんは、仙台出身のHipHop系... 続きを読む
  •  気づいたら、本って全然紹介してなかったですね・・・Blastとか、サバービアとかの大物ばっかり攻めてて、普通な本は紹介出来てなかった・・・(^^;) そんなわけで、脈略がないですが・・・つい何度も読んでしまう本のご紹介です~♪ あっ、Chanparaさんは絶対ヒットな本だと思います(^0^)  まず、作者の紹介ですね・・・ 吉岡正晴さんは、SoulやR&Bなどのブラックミュージックに強い音楽評論家・翻訳家で、日本の... 続きを読む
  •  大好きなだけど書くのが難しかったMURO作品が終わり、サクッとかけそうな得意分野から一枚をご紹介・・・これも局地的に名作として名高いですね! 日本でも人気な「Disco王子(プリンセス?)」ことDaniel WangによるDisco/Disco Dub/House周辺を独自の視点でマッドにミックスした作品です(^0^) 作品は、旧譜のDisco率が高いのですが、雰囲気的にHouseっぽいので、Houseにカテゴリー設定をしました・・・  Houseが好き... 続きを読む
  •  え~い、自信がないけど連チャンです!! MUROさんの人気シリーズの第2段です・・・第1段と同様に「Funk」と「HipHop」が融合したMUROさんにしか作れない世界に仕上がり、第1弾以上に更に濃くなった作品です。 また、色々と小ネタを挟みながらご紹介します・・・  第一弾の「黒」が出た翌年である2002年11月にリリースした「白」版ですが、作品の紹介の前に一つだけ紹介したい流れがあります。 この頃は、MUROさん... 続きを読む
  •  すみません・・・仕事が忙しかったのと、文章を書くのに予想以上に時間がかかったので、1週間ほど空けてしまいました(--;) 今日は久しぶりの休みなので、朝から仕上げ作業をしてました・・・ んで、紹介するのは・・・・ついにこの「黒」です・・・MURO作品の紹介だと、これを楽しみにしてた方も多いかな?  言わずと知れたMUROさんの名作で、タイトルの通り「FUNK」をMUROさん流にこだわりぬきつつ、ネタ曲である「Hi... 続きを読む

mixtapetroopers

HipHop,R&B,Soul,Funk,RareGroove,DanceClassics,Garage,Houseなど、私が気に入っているMixTape,MixCD,その他もろもろを紹介するブログです。

twitterはこちら
https://twitter.com/mixtapetroopers

検索フォーム

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

FC2カウンター