fc2ブログ
  •  え~、だいぶ朝と晩が寒くなったり、日が暮れるのが早くなったり・・・季節はもう冬ですね・・・ 冬は冬で楽しみが多く、その楽しみの一つは「温かい飲み物」ではないでしょうか・・・なんか「ホッ」とする感じが好きで、個人的には、ここ数年は焼酎のお湯割りなんですが、今期はインスタントのコーヒー(カフェオレorラテ)もヒット中です(^^;) 夜、家に帰り、寝酒程度にお湯割りを飲みながらのブログの作業とかをするこ... 続きを読む
  •  いやいや、先週の「レコード袋」はいかがだったでしょうか・・・かなり反応があったみたいで、企画した張本人としては嬉しい限りです(^0^) 今回ばかりは、結構日数をかけて書いてたのですが、久しぶりに「書いてて楽しいな~」と思いながら夜な夜な書き、週末に追い込みをかけた次第です・・・ ただ、読みの甘さから、アップ直前の週末作業は、書かないといけない内容が沢山残ってて、軽く地獄でした(^^;) また、コ... 続きを読む
  •  突然ですが、久しぶりの特大ボムの投入・・・ブログ開設5周年で用意してた企画で、作業が遅れ、この時期での紹介です!! もう、画像を見ただけで「おふっ」となっていたければ本望です・・・私のレコード人生の象徴とも言えるネタの紹介ですよ(^0^) ただ、いつもの事ですが、書いてる内にノリノリになってしまい、トンデモない量の記事になっております・・・おかげさまで、平日作業も行ったり、1週更新を飛ばしたりで... 続きを読む
  •  この記事は、次の記事で取り上げた「Manhattan Records」において、紹介出来なかった内容を紹介する記事になります。 本編と共に読んで頂ければ幸いです。 素晴らしき「レコード袋」の世界(1)通常袋<本店><2号店> Houseが中心だったお店<3号店> JazzやGarageなど、若干、旧譜よりだったお店<Hot Wax> Breakbeats、Abstractなどが中心だったお店<Sonues> 上記の2号店、3号店、Hot Waxを集めた内容のお店<... 続きを読む
  •  この記事は、次の記事で取り上げた「Cisco Records」において、紹介出来なかった内容を紹介する記事になります。 本編と共に読んで頂ければ幸いです。 素晴らしき「レコード袋」の世界(1)Dev Large / El Dorado関連<Buddha Brand> 00年、4か月連続12inchカットの頃<El Dorado Records> レーベル始動時?<GK Maryan><Flick><Lunch Time Speax> Ciscoに関しては、通常袋で変化球はあまりなかったので、いきな... 続きを読む
  •  いやいや、予告通りになっちゃいましたが、なんとか行ってきましたよ~ ただ、今回は色々あって、写真は少なめ、文章多め、愚痴が多いです(^^;)  毎回、来日の度に足を運んでいるDanny Krivitの来日パーティーがあったので、行ってきました! ここ数カ月、何度か愚痴っていますが、仕事で色々とあってストレスが溜まっている最中でのDanny先生・・・これは「救い」としか言いようがなく、もの凄く楽しみにしていました... 続きを読む

mixtapetroopers

HipHop,R&B,Soul,Funk,RareGroove,DanceClassics,Garage,Houseなど、私が気に入っているMixTape,MixCD,その他もろもろを紹介するブログです。

twitterはこちら
https://twitter.com/mixtapetroopers

検索フォーム

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

FC2カウンター