① Sing Like Talking 「Together」 94年、アルバム「togetherness」に収録
吉沢さんもセレクトしたSing Like Talkingの隠れた名曲で、ブックオフで捨て値で救出(^^;) 佐藤竹善さんらしい都会的なアーバンファンクな曲で、疾走感があって大変良いです・・・中学生ぐらいの時にレンタルCD→テープにダビングで聞いてましたよ! こういう曲はミックステープとかで隠し玉で入れたいですね・・・ちなみにYouTubeはライブ盤なのでスタジオ版よりも豪華なアレンジになってますね♪
また、吉沢先生がチョイスした「Ris●」という曲は、Wikiに面白い話が書いてありました・・・ その曲は、竹善さんが担当していたラジオ番組の企画で生まれたそうで、同じラジオ局で番組を担当していたDreams Come Tureの中村正人さんと『どっちが「Cheryl Lynn / Got to Be Real」を元ネタに、良い曲をつくれるか・・・』という対決があったそうです。 んで、その過程で出来上がったのが「●ise」という曲で、確かにギターリフなんかは似てますね・・・そして面白いのがドリカム側で、なんと大名曲の「決戦は金曜日」がこの過程で出来たそうですよ!!
② Psy's 「青空は天気雨」 92年、アルバム「Two Spirits - Live Psy's Best Selection」に収録
コメント