Lesson 1 01 Sirocalot / Sirocalot 02 Hot Day (D.Franklin) / Hot Day Master Mix 03 Trouble Funk / Let's Get Small (Special Mix) 04 Curiosity Killed The Cat / Name And Number 05 Experience "E.U." Unlimited / It's Family Affair 06 DJ Flexxx / The Water Dance 07 Cold Cut / Say Kids What Time Is It ? [Play : Side B-1(Funky Drummer Loop)] 08 Kev-E-Kev & AK-B / Listen to The Man 09 Massive Attack feat. Daddy Gee and Carlton / Any Love 10 Power Cut Crew / Powercuts 11 Whitsle / Just Buggin' 12 Tommy Stewart / Bump And Hustle Music 13 TD Records (Mr.K) / Feelin' James 14 Area Code 605 / Stone Fox Chase ('87 Remix) 15 Eric B & Rakim / I Know You Got Soul (The Richie Rich Megamix) 16 M.C.Tee & Lord Tasheem / Gangster Nine (Inst) 17 Divine Force / My Uptown Beat 18 The Bizzie Boyz / Hold The Lafta (Inst) 19 Boogie Down & Keyboard Band / Free Our Brother (Inst) 20 The B Boys / Rock The House 21 The Magic Disco Machine / Scratchin' 22 Reuben Howell / You Made Your Bed 23 Majestic Productions / Majestic Control's Music (Inst) 24 Coke Escovedo / I Wouldn't Change A Thing 25 Eastside Connection / You're So Right For Me 26 Brooklyn Express / Love Is The Message (Tee Scott Edit) [Play : Middle of the song] 27 Grand Master Chilly-T & Stevie G / Rock The Message Rap 28 Rick James / Fire It Up 29 Denroy Morgan / I'll Do Anything For You [Play : Inst~Vocal]
Lesson 2 01 The Big One Crew feat. Cut Master M.C. / Reggae Got Soul (The Scratch-mix Showdown) 02 Tall Dark & Handsome / Tall, Dark And Handsome 03 Unit B. 3 / Turn Your Radio On (Inst) 04 The B Boys / Two, Three, Break 05 Jazzie B/ London Beats Volume 1 [Play : Side A] 06 Afrika Bambaataa & The Jazzy 5 / Jazzy Sensation (Bronx Version) 07 Gwen McCrae / Funky Sensation 08 Don Baron / Action (Inst) 09 Nice & Nasty 3 / The Ultimate Rap 10 Jimmy "Bo" Horne / It's Your Sweet Love 11 Grandmaster Caz with Whipper Whip / To All The Party People 12 Chuck Brown & The Soul Searchers / Bustin' Loose (Part 1) 13 T.S. Monk / Bon Bon Vie 14 Dazz / Brick 15 Dismasters / Black And Proud (Inst) 16 Malcolm McLaren presents The World Famous Supreme Team Show / Aladdin's Scratch 17 Double Dee & Steinski / Lesson 2 (James Brown Mix) 18 Busy Bee / Old School 19 Grandmaster Flash and The Furious Five / Superappin' 20 Freedom / Get Up And Dance 21 Bumblebee Unlimited / I Got A Big Bee 22 Risco Connections / Ain't No Stopping Us Now
Lesson 3 01 The Boogie Boys / Rappin' Aint No Thing 02 Kurtis Blow / Do The Do 03 Little Royal & The Swingmasters / Razor Blade 04 Pharcyde / Soul Flower (2 tha 3 Remix Inst) 05 Michael Jackson / Remember The Time [Blend Mix : Run-D.M.C. / Sucker M.C.'s (Inst)] 06 MC EZ & Troup / Just Rhymin' 07 Boo-Boo "B" / Boo-Boo's Break 08 Greg Nice & Smooth Bee / Dope On A Rope 09 The Sunshine Band / Black Water Gold 10 United 8 / Getting Uptown (To Get Down) [Play : Disco-Trek LP (Tom Moulton Mix)] 11 Trickeration / Western Gangster Town 12 Pleasure / Joyous 13 Super-Wolf / Anybody Can Do It 14 Denise LaSalle / I'm So Hot 15 Sugar Hill Gang / The Lover In You (Inst) 16 Kurtis Blow / The Breaks 17 Terri Gonzalez / Caught Up (In One Night Love Affairs) 18 Mel Brooks / It's Good To Be The King Rap (Inst) 19 Sylvia / It's Good To Be The Queen 20 The Universal Robot Band / Dance And Shake Your Tambourine 21 General Johnson / Can't Nobody Love Me Like You Do 22 Silvetti / Spring Rain [Play : Salsoul Jam 2000 LP (Grandmaster Flash Mix)] 23 R.E.M. feat. KRS-One / Radio Song (Monster Remix) 24 Seville feat. Jazzy J and Shameek / Make It Funky 25 Aleem / Release Yourself [Play : Mix-Trix #3 The Break Mixer (Kut-Up Records)] 26 Think Tank/ Hack One 27 Pigbag / Papa's Got A Brand New Pigbag
Lesson 4 01 Fantasy Three / It's Your Rock 02 Cloud One / Patty Duke 03 Troy Rainey / Tricky Tee Rap 04 Super 3 / When You're Standing On The Top 05 Risco Connection / Sitting In The Park 06 Trilark / Check It Out 07 Melba Moore / Standing Right Here 08 Radiance feat. DJ "R.C." / The Micstro 09 Robin Beck / Sweet Talk 10 Positive Force / We Got The Funk 11 Cerrone feat. Jocelyn Brown / Hooked On You 12 Edwin Starr / I Just Wanna Do My Thing 13 Solo Sound / Get The Party Jumpin 14 Blondie / Rapture (Guru's Fly Party Mix) 15 Brenda & The Tabulations / Let's Go All The Way (Down) 16 T.J. Swann & Peewee Mel & Barry B. / Are You Ready 17 Millie Jackson / I Had To Say It 18 The Urban All Stars / It Began In Africa
Lesson 5 01 Queen / We Will Rock You (Ruined By Rick Rubin) 02 DJ MURO / Super Disco Breaks 5-8 Theme 03 Afro Cuban Band / Something's Gotta Give 04 Omega Force / You Can Make It 05 Lee Austin / Tutti Frutti 06 Banbarra / Shack Up 07 Stretch / Why Did You Do It 08 Shinehead / Chain Gang (Rap) 09 TD Records (Mr.K) / Feelin' James 10 Choco The New Harlem Sound / My Little Donkey 11 TD Records (Mr.K) / Feelin' James 12 Chill Rob G / Let Me Show You (Ultamix Vocal Remix) 13 Claudja Barry / Dance, Dance, Dance 14 Disco Twins & Starchild / Do That Right 15 The Real Roxanne with Hitman Howie Tee / Bang Zoom ! (Let's Go-Go) 16 Roxanne Shante / Have A Nice Day 17 Diana Brown & The Brothers / Hot Pants 18 Kid Capri / Joke's On You Jack (Remix Inst) 19 Just The Two Of Us / Most Valuable Poet (M.V.P) 20 Cold Cut / Say Kids What Time Is It ? 21 Big John Hamilton / Big Bad John 22 Blowfly / Sesame Street 23 The Marvelous Three & The Younger Generation / Rappin All Over 24 Fresh Band / Come Back Lover
Lesson 6 01 Audio Two / I Like Cherries 02 5 Star Moet / Let Me Love You 03 Mr. X & Mr. Z / Kick It Wicked 04 Kevie Kev (Waterbed Kev) / All Night Long (Waterbed) 05 Earth, Wind & Fire / On Your Face 06 The Electric Power Band / Sugar Daddy 07 Ultimate Ⅲ / I Want You Back 08 The Mafia / ABC 09 G-Force / ABC 10 Hi Skool Prods. (McCray & Mazda) / Where Is He DJ ? 11 Owen Gray / Groove Me 12 Baba Yaga / Too Cool To Be True 13 Double Dee & Steinski / Lesson 3 (History Of Hip Hop Mix) 14 Tongue 'N' Cheek / Encore 15 Gary Criss / Amazon Queen 16 Erasmo Carlos / Se Voce Pensa 17 Mickey Mouse Disco / It's A Small World 18 McFadden & Whitehead / Ain't No Stoppin' Us Now 19 Unlimited Touch / I Hear Music In The Streets 20 McFadden & Whitehead / Ain't No Stoppin' Us Now 21 Instant Funk / I Got My Mind Made Up 22 McFadden & Whitehead / Ain't No Stoppin' Us Now 23 Al Hudson & The Soul Partners / You Can Do It 24 Kool & The Gang / Ladies Night ('83 Remix) 25 Forrest / Rock The Boat 26 Shirley Bassey / Copacabana
Lesson 7 01 Take 6 / Spread Love [Blend Mix : The 45King / Pete 90] 02 Take 6 / Spread Love (The 45king Remix) 03 The Alliance / Do It, Do It 04 Grand Master Caz & Chris Stein / Wild Style Theme Rap 2 05 Brooklyn Express / You Need A Change Of Mind 06 Sesso Matto / Sessomatto (Theme From "How Funny Can Sex Be?") 07 Pleasure Web / Music Man (Part 2) 08 Malcolm's Locks / Get Up Stand Up 09 4-Ever Fresh / Urban Sound Surgeon 10 Sweet Tee and Jazzy Joyce / It's My Beat [Blend Mix : Life-N-Def / Gangster Boogie (Inst)] 11 Helen Reddy / Hit The Road Jack 12 Tim "Love" Lee / Super Rappin' No.5 13 Spanish Fly and The Terrible Two / Spanglish 14 Vaughan Mason and Crew / Bounce, Rock, Skate, Roll (Wicked Mix - Remix By Edwin Bautista) 15 J.V.C.F.O.R.C.E. / Take It Away 16 Unknown / Unknown 17 Kings Of The Wild Frontier / Trans-Am 18 C+C Music Factory / Do You Wanna Get Funky ('99 Remix - Freestylers Fresh Mix Up!) 19 Prince / Raspberry Beret 20 Ramsey & Company / Love Call 21 John Gibbs & The U.S. Steel Orchestra / Trinidad 22 Risco Connections / I'm Caught Up
Lesson 8 01 Rockaway 3 / It's Your Thing 02 The Disco Four / Country Rock And Rap 03 Super 3 / Philosophy Rappin' Spree 04 Marsha Hunt / (Oh, No! Not) The Beast Day 05 The Soul Toranodoes / Hot Pants Break Down 06 Lakim Shabazz / Sample The Dope Noise 07 DJ. Chuck Chillout & Kool Chip / I'm Large (Larger Than Life Instrumental) 08 Choco The New Harlem Sound / I Hope It Rains Coffee (Ojala Que Llueva Cafe) 09 Danser's Inferno / Sombre Guitar 10 Dave (Baby) Cortez / Happy Soul 11 Tom Jones / Venus 12 James Brown / Give It Up Or Turnit A Loose (Live) 13 The Brand New Heavies / Apparently Nothing (DJ Spinna "Rock" Mix) 14 Jungle Brothers / Sounds Of The Safari 15 Kool & The Gang / Jungle Boogie (Wicked Mix - Remix By Tinder Box Productions) 16 Mister Cee feat. Brucie B.& DJ Hollywood & Luvbug Starski / How Ya Like Us Now 17 Disco 3 / Human Beat Box 18 Funky 4 plus 1 / That's The Joint (Inst) 19 West Street Mob / Get Up And Dance 20 Netwerk / It's A Shame 21 The Charlie Calello Orchestra / Sing, Sing, Sing 22 Elbow Bones And The Racketeers / A Night In New York
取り合えず、耳コピしながら分かる曲はメモって、分からない曲は歌詞とかネタを聞きとって調べたり、レコ屋の紹介文で「Super Disco Breaks収録!」と書いてあったら視聴したり、ネットを使うようになってからは「MURO Super Disco Breaks 収録曲」みたいな検索で探したり(コレは良く当った!)、MUROさんが雑誌などでレコメンドしたレコを調べたり・・・これらのかなりローテクな暗中模索を行ってきました・・・(^^;) また、当然ではあるのですが、調べる過程では「収録曲のレコード」を買い、どういう風にプレイしてたかを研究したり、買ったつもりが収録してたのはバージョン違いだったり、収録曲と思ってて実際に買ったら違う曲だったとか、研究という名のもとに散財を繰り返してました(^^;)
例えば、写真左上の「You Can Do It / Al Hudson & The Parters」であれば、アーティスト名が削れてたり(Alが抜けてる)、写真右上の「Come Back Lover / Fresh Band」であれば、タイトルとアーティスト名が混ざってたり(Fresh Come / Band Back Loverになってる!)といった単純間違えが多いです。 基本的なリストの表記は「タイトル/アーティスト」で表記してますが、それが逆になったり、スペル間違えだったり、リミックスの詳細がなかったり・・・凡ミスが多く、細かく見てしまうと粗が目立つリストになっていました。
今の時代は、タイトルとかアーティスト名、または断片情報があれば、それらを検索して分かることが多いし、YouTubeなどで実際の音を確認することが出来てしまったりします。 しかし、この作品は「King of Diggin (掘りの王様)」が作った作品ですよ・・・生ぬるい気合じゃMUROさんに追いつける訳がありません!!
以前majestic 12のbuffalo galでご質問させていただいた者です。その節はほんとにありがとうございました。でもレコード見つからないです(;_;)。。。
ところでまた以前から気になっている曲を思い出したのでご質問させてください!
MUROさんのSuper Disco BreaksのLesson 5に収録されているDo That Right / Disco Twins & Starchildの次の曲のアーティスト名、曲名がお分かりでしたら教えていただけないでしょうか。YouTubeなどで聞く限り、It's You Turn / MC Bではないような気がしてます。ネットやレコード屋を回っても全くわからなく、もうお手上げ状態です。。。よろしければご教示ください。よろしくお願いいたします。
ご指摘を頂いた曲名違いの件、やっと正しい曲が分かりましたよ!!
リストにも訂正をしましたが「Let's Go Go (Bang Zoom) / The Real Roxanne with Hitman Howie Tee」で、序盤の歌部分を少しピッチアップしてプレイしてたみたいですね・・・というか、Roxanne繋ぎをしてたんですね・・・MUROさん、スゲーよ!!
以前曲リストで質問させていただきましたnabeと申します。
super disco breaks lesson5にて、どうしても知りたい曲がありまして、、、もし知っていましたらで結構ですので、またご質問させていただきますm(_ _)m
lesson5の
1. We Will Rock You (Remix) / Queen
から
2. Make The Music With Your Mouth / Biz Markie
に繋ぐときに一曲入れているような気がしてなりません。。。もしくはBiz Markieの何かレアなremix?かもですが。ものすごくちょっとしたところで恐縮なのですが、ここのメロディが良くてどうして頭から離れません。いろいろ調べてみましたがお手上げです。。。もしご存知でしたら教えてくださいませ(ノД`)・゜・。
まず、ご指摘の部分は「Tears For Fears - Head Over Heels」のイントロ・ピアノですよね・・・
んで、そのピアノに対して、BizのMake The Musicのドラム(Impeach打ち込みネタ)を被せ、そこに声ネタをコラージュしていますね・・・んで、最後の方で、BizのMake The MusicのDubに繋いでいますね・・・実際に本編には行かないですが・・・
う~ん、ちょっと調べてみましたが、Head Over HeelsネタだとDJ Cash MoneyのUgly People Be Quietぐらいしか思い出せず、それもビートネタはBig Beatなので、これではないし、他に思い当たる曲はないんですよね・・・
そうなると、Head Over Heelsの部分は、声ネタをコラージュしていることを踏まえて、MUROさん側で作った「イントロ」になるのかな~と思いました。
当時の記憶はあいまいですが、リストを作った中では、多分、この部分はMUROさんが「イントロ」として作成した部分としては捉えていたような気がしましたが、広い意味で「Make The Music With Your Mouth / Biz Markie」として聞こえるので、そう書いたんでしょうか・・・
う~ん、そうなると、
2 Intro (Make The Music With Your Mouth / Biz Markie)
みたいな感じで書いた方がイイんですかね?
結果的に、答えになってないですが、こんな感じですかね?
きっと、聞き直すと、このリストも色々と穴があるんだろうな~と思います??
ではでは、今後ともよろしくお願いいたします。
追伸
去年、このテープが出た時に、ごく限られた内部で配られたトラックリスト(この記事で触れた、別サイトに掲示されていたリストの元リスト)を、ある方からコピーして頂いたのですが、そちらのリストでは、普通に「Make The Music With Your Mouth / Biz Markie」になっていました・・・どうなんでしょう?
コメント
chikashi
やらかしちゃった感が満載ですね(もちろんいい意味で 笑)
歴史に名を残したといっても決して大げさではないような。
とにかくお疲れさまです。
かげながら応援してます!
2010/10/10 URL 編集
ツン
さっそく使わせていただきます。
ありがとうございます!
2010/10/11 URL 編集
mixtapetroopers
コメントありがとうございます(^0^)
てへへ、やっちゃいましたね・・・ただ、こういうのを一発立てておけば、後から学ぼうとする方が迷わないかな~とか思って、作ってみました!
今後も、こんな感じで行きますので、よろしくお願い致しいます♪
>ツンさん
いつもありがとうございます(^0^)
私と同じで、MUROさんが好きだと思うので、絶対に反応があると思いましたよ!
パーフェクトでない可能性もありますが、是非使ってくださいね!!
2010/10/12 URL 編集
DJ Yuko
ここまで熱いからこそ、あなたにはもっと期待しちゃいますが、あえてもっと違った切り口からDIGを現代的に語った記事を熱望します。
そうゆうの一回見てみたいです。
2010/10/13 URL 編集
mixtapetroopers
コメントありがとうございます(^0^)
おおっ、鋭いな~ 本文中ではレコード文化が廃れてるみたいなことは書けたのですが、掘る(DIG)ってことの大切さは上手くまとまらなかったので、書かなかったんですよね~(^^;)
レコードを掘るってことは、MUROさんがこの作品を作った10年前くらいと、今では、環境やバックグラウンドが異なり、同じ内容では無いんですよね~
どっちがイイとは決められないですが、個人的には今の方が好きな部分も多く・・・レコードやその他もろもろを掘るってことが「趣味」として成立してるのが現代的かな~と思います??
あと、私の紹介する作品も過去のばっかりなんですよね~
もちろん、馬鹿みたく新しいミックスCDもバシバシ買ってますが、あんまり紹介をするまで食指が動く作品が無いんですよね~
また、けっこう慎重な性格なので、ちょっと温存しつつ、しっかりと文章が書けるまで聴きこまないと書けないので・・・意外と書けないっすよね~(^^;)
でも、ここ最近だと、Kiyoさんのビートルズミックスのヤツとか、大塚広子嬢の和ジャズミックスとかイイのが多いんだよな・・・特に広子嬢のは、特典欲しさに2枚買いしちゃいましたしね(このネタはその内に公開しますよ♪)
なんか、飲んで書くと冗舌になりますね(^^;)
要望の趣旨とズレた話になっちゃったかもしれないですが、こんなブログなので許してくださいね(^^;)
2010/10/13 URL 編集
DJ Yuko
要望と言っても、聞き流してください(笑)
あなたくらいマニアックなブログ書いてる方、他に居ないし、これだけの知識の含蓄がある方なら、手を表から見るのでなく裏から見た時の理論も相当、常日頃から考えてるんじゃないかと思うので、ついつい期待してしまうだけです。。
過去のことは、今だからこそ賛否、功罪がより明確に分かるので、あなたのような人が歴史や理論の"裏側”を今の視点で書いたら面白いだろうな と。
>あと、私の紹介する作品も過去のばっかりなんですよね~
やっぱり大量に聴いてきた人は「これはもう誰かがやったスタイルだ」ってのが多くなりすぎて、並の曲では驚かなくなりますもんね。。 仕方ないですよね。。
それにしても、ほんと、これからも応援してますので、がんばってください!!
2010/10/14 URL 編集
mixtapetroopers
連日の書き込み、ありがとうございます!!
私も今日も飲みながら書き込みです~♪ だけど、新しい記事の作成は進んで無いっす(^^;)
なるほど・・・「裏」からってことは・・・批判的な意味ってことですかね?
こういったことも、お察しの通り、日々考えているのですが・・・なかなか論理がまとまらないことが多いので、スルーしちゃうことが多いんですよね~
なんか、例示を書こうかな~と思うのですが、その例示すらまとまらず・・・上手くいかないですね(^^;)
ただ、最近のミックスCD市場においては、フレッシュなアイデアを持った新人が少なく、むしろベテラン勢が頑張ってる印象があり、そこは残念ですね・・・
また、歴史や理論の"裏側”的なことは・・・書かないといけないことは今後書かないといけないですね!!
まだ書いてないことだと、Youさんがやってた「ナイト・フライト」なんかは、音源はアップされてることが多いですが、歴史的な背景(特に中尊寺ゆつこさんの存在)を語ってることはないので・・・そのことは書かないといけないな~と思ってます(^0^)
気づいたら、レコード業界(?)では、オッさんの域なので、若輩者たちをビシビシ鍛えていかないといけないのですね(^^;)
あと、過去の作品を多く取り扱ってるのは・・・まだ、上手く私の中でまとめられない意見なのですが、テープの時代って、DJ達の選択肢が「アナログ」しか無く、DJのテクニックと掘りと選曲だけで勝負しないといけない時代なので・・・今のミックス作品と比べると、無名のDJの作品でもテンションが異常に高く、ヤバい作品が多いんですよ!!
変な話、昔の方が一発撮りが多いので、DJミックスの「緊張感」みたいのが功を奏してる作品が多いんですよね・・・
それに、昔は実物のテープを作って「市場で売る」ということが前提だったのに対し、今はそういったDJミックスを披露するのがネットで無料DLみたいな感じになので、作品を売る為の努力が少なく、作品において「競争原理」や「市場原理」が働かず、低レベルに終わってしまう傾向を感じるので・・・昔の作品の方が魅力的に感じたりしますかね・・・
う~ん、飲んで書くと話がまとまらないっすね(^^;)
ただ、今後も軸はぶれずに進んでいくと思いますので、今後ともよろしくお願い致します(^0^)
ちなみに、目下の目標は、週1更新を週2更新ぐらいにすることです・・・仕事してるとなかなか出来ないんですよね~(^^;)
2010/10/15 URL 編集
間抜作
とても濃い内容に嬉しくなりながら拝見させて頂きました。当時、渋谷のciscoの入り口にトラックリストが貼ってあった記憶があります。またそれをメモるためにコンビニでノートとペンを買ったっけと思い出しました。
最近、dommuneでやってたのとかアニソンオンリーでやってるのを偶然見る事が出来、やっぱりMUROさんは凄いなと思ってた所でいろいろ調べていたらこのブログを見つけました。これからも拝見させて頂きます!
2010/10/15 URL 編集
chikashi
コメの流れを見ながらひとつ質問させていただいてもよろしいでしょうか?
mixtapetrooperrs様
もしパーティーをオーガナイズできるとしたら、どんなパーティーにしますか?DJだったら、どんな曲をかけますか?
当方、地方に移ってしまったのでクラブにもまったくいけなくなってしまったのですが、あなたのようなアツい方に、現状について書くだけでなく建設的な意見を聞いてみたく質問してみた次第であります。
ちなみに私も呑みながら書いてます 笑
2010/10/16 URL 編集
mixtapetroopers
初めまして(^0^) これからも宜しくお願い致します~
いや~、Ciscoの壁に貼ってあった話を知ってる方がいて嬉しいです!!
当時の私は、MURO作品を追ってなかったので、チラッと見ただけですが、結構真剣にメモってる方が多かったですね!!
ただ、私はManhattanによく貼っていたサイファーのオンエアーリストは気合でメモってましたよ(^0^)
あと、アニソンのヤツ、私もちょっと見ましたが・・・流石でしたね!!
なんか、その内に「Super アニソン Breaks」か「Nippon アニソン Breaks」が出るかもしれないですね・・・ちょっと楽しみです(^0^)
是非是非、今後もマニアックな更新が進むと思いますので、今後ともよろしくお願い致します(^0^)
ちなみにハンネは「とんちんかん」ですよね・・・小学生の頃、凄い好きで読んでましたよ!!
>Chikashiさん
いつもコメントありがとうございます!! そんな固い書き方をしなくてもイイですよ(^0^)
質問の件ですが、個人的な意見で行きますね!!
もし、私がオーガナイズするのであれば・・・基本的には「DJが一人」で一夜をプレーするイベントで、様々なジャンルをプレーするロングセットがイイですね!!
昔はHipHopとかのパーティーにも行ってたので、何人もDJが出るのに慣れていましたが、Houseの現場に通うようになり、一人のDJがそのパーティーをクリエイトする良さを知ってしまったので、今はコレですね・・・
どうしても、多数のDJが1時間ずつのプレイみたくすると、交代の時にテンションが切れてしまうことが多く、真剣に音楽に向き合って踊れない感じがしちゃうし・・・あと、一人でDJをすると、引き出しの多いDJであれば、時間をかけてグルーブを作って行けるので、踊り派(?)としてはこっちですかね・・・酒飲み派にはキツイかな??
そうすると、指名するDJは・・・個人的には「MURO」さんで聞いてみたいっすね!!
選曲の幅も広いし、グルーブを作るのも上手いし・・・ほんと最近みたいな「ゲストで1時間ちょい」のプレイはもったいないなく、MUROさんのDJほど長時間で聴きたいと思わせるDJは少ないと思います!!
昔は、KODPクルーをひきつれ、レコードオンリーのロングセットをやっており、そのプレイを聞いてロングセットの良さを知った者としては、また復活して欲しいです(^0^)
また、数年前に新木場のageHaで「Double Troble」という、有名DJ2人をラインナップし、前半・後半でプレイするってイベントがありましたが・・・それがまた出来るのであれば、私が大好きなDanny KrivitとMUROさんんでやって欲しいですね~
全然、接点がない二人ですが、実はかなり共通点が多い(DiscoとHipHopは特に!)ので、絶対に面白いイベントになりそうだな~と思います!!
うまくまとまらない意見でしたが、こんな感じです(^^;)
もちろん、音のイイ箱で、かつ踊りやすいところでヤリたいっすね~ 都内だとelevenかな??
ちなみに、今日は飲まずに書きました・・・昨日、ベロンベロンに飲んで帰ってきたので、今日は休肝日です(^^;)
では、今後ともよろしくお願い致します~♪
2010/10/16 URL 編集
masami☆
ブログを初めて拝見し、感動と感謝でいっぱいです!!!!!
これからも拝見させて頂きます☆彡
PS:Twitterはされてないですか??
2010/12/29 URL 編集
mixtapetroopers
こちらこそ、初めまして(^0^)
今後ともよろしくお願い致しますね~♪
ps、Twitterはやってない&やる予定がないっすよ(^^;)
2010/12/30 URL 編集
5000VOLT
さてSuper disco breaksですが、最近出ている曲の頭出しが出来る嬉しい仕様の再発も、テープ版のLesson 3が4、4が3になっていました。
2005年の再発もそうだったってコトは、これはもしかして意図的なのでは?なんて思ったりもしましたが、真相はMUROさんにしか解らないですよね〜。
2012/11/27 URL 編集
mixtapetroopers
コメント、ありがとうございます!
えっ、凄いですね・・・あのテープを当時に聴いてたなんて!
あのテープ、ほんと先日初めて知ったテープで、ASRと見た瞬間、記憶が色々と蘇り、あのような記事を書いたのですが、やっぱり聴いてるかたは聴いておられるんですね!
今回のNudeのテープもそうですが、テープって掘ってても未だにビビるのにブチ当たることがあり・・・やめられません(^^;)
ビビる系になると、相当マイナーで数も少なく、遭遇率は低いですが、まだまだあるんだろうな~と思って日々精進しています・・・年末もセールが多いので、イイのに遭遇出来ればイイですね(^0^)
また、MUROさんの件、今回リリースされたのもそうでしたか・・・理由はきっとMUROさんに聴かないと分からないかもしれないですが、そういうこともあるんですね~
ただ、このことを書いた後に気付いたのですが、私の持ってるテープ版が「たまたま間違って」可能性もあるな~と思いました・・・真実は何なんでしょうね??
ただ、Discoの銀は本当に好きな作品なので、今回の再発は大歓迎! いろんな方に聴いてほしいな~と思いつつユニオンのBGMとして聴いてましたよ(^0^)
では、今後ともよろしくお願い致します。
2012/11/27 URL 編集
nabe
ところでまた以前から気になっている曲を思い出したのでご質問させてください!
MUROさんのSuper Disco BreaksのLesson 5に収録されているDo That Right / Disco Twins & Starchildの次の曲のアーティスト名、曲名がお分かりでしたら教えていただけないでしょうか。YouTubeなどで聞く限り、It's You Turn / MC Bではないような気がしてます。ネットやレコード屋を回っても全くわからなく、もうお手上げ状態です。。。よろしければご教示ください。よろしくお願いいたします。
2014/06/16 URL 編集
mixtapetroopers
コメント、ありがとうございます!
今回のご指摘を頂き、早速、聴き直してみたら・・・うわ~、MCBでは無いですね!!
多分、文中にも出てた間違ったトラックリストから修正をしたので、この曲は抜けてたんでしょうか・・・すみませんでした。
そして、該当曲、早速、聴き直してみましたが・・・現時点だと私も分かりません(--;)
Shazam先生は「Just Ice / Cold Gettin Bomb」とおっしゃってますが、絶対違うんですよね・・・なんか聞いたことある曲ですが、分からない・・・
これは、早急に調べたいと思うので、もう少しお待ちください・・・このリスト、世に出回っていたリストが違うので作ったリストですので、こればっかりは頑張ってみます!!
ではでは、宜しくお願い致します。
2014/06/19 URL 編集
mixtapetroopers
先日は大変お世話になりました。
ご指摘を頂いた曲名違いの件、やっと正しい曲が分かりましたよ!!
リストにも訂正をしましたが「Let's Go Go (Bang Zoom) / The Real Roxanne with Hitman Howie Tee」で、序盤の歌部分を少しピッチアップしてプレイしてたみたいですね・・・というか、Roxanne繋ぎをしてたんですね・・・MUROさん、スゲーよ!!
気づいたら3カ月経過してましたね・・・考えてみれば、リストも特に修正しないまま、放置状態で、大変申し訳ないです。
今日から出張なので、今度アップする記事(火曜辺りかな?)で改めてこの件を報告しますが、取り急ぎの報告ということで、コメントでご連絡をします。
ご確認の程を宜しくお願い致します!
2014/09/20 URL 編集
nabe
ご回答いただいた曲で合っています!!
本当に感謝感謝です!!
早速レコード探してみます。
なんか心のもやもやが解けた感じでスッキリしました。
本当にありがとうございました!!
2014/09/21 URL 編集
mixtapetroopers
ご確認、ありがとうございます!
無事にモヤモヤがとれて良かったです・・・お待たせして申し訳ないです!
一応、この記事でも報告をしておきましたので、御一読くださいね~
http://mixtapetroopers.blog49.fc2.com/blog-entry-696.html
結果的には、今回はShazamの力で判明したわけですが、3か月前は全然ヒットしないのに、早朝に思い立ってやったらヒットした訳で・・・あれもなんか不思議な存在です。
あと、裏話ですが、あの曲の歌詞で調べようともしてたので、何度も聴いてたら、私もあの曲が好きになりました・・・今度、私もレコードを買いますね(^^;)
ではでは、今後とも宜しくお願い致します。
2014/09/23 URL 編集
nabe
super disco breaks lesson5にて、どうしても知りたい曲がありまして、、、もし知っていましたらで結構ですので、またご質問させていただきますm(_ _)m
lesson5の
1. We Will Rock You (Remix) / Queen
から
2. Make The Music With Your Mouth / Biz Markie
に繋ぐときに一曲入れているような気がしてなりません。。。もしくはBiz Markieの何かレアなremix?かもですが。ものすごくちょっとしたところで恐縮なのですが、ここのメロディが良くてどうして頭から離れません。いろいろ調べてみましたがお手上げです。。。もしご存知でしたら教えてくださいませ(ノД`)・゜・。
2017/02/14 URL 編集
mixtapetroopers
コメント、ありがとうございます!
かなり前に作ったリストだということを前提にして、ご指摘の点を考えてみたいと思います。
まず、ご指摘の部分は「Tears For Fears - Head Over Heels」のイントロ・ピアノですよね・・・
んで、そのピアノに対して、BizのMake The Musicのドラム(Impeach打ち込みネタ)を被せ、そこに声ネタをコラージュしていますね・・・んで、最後の方で、BizのMake The MusicのDubに繋いでいますね・・・実際に本編には行かないですが・・・
う~ん、ちょっと調べてみましたが、Head Over HeelsネタだとDJ Cash MoneyのUgly People Be Quietぐらいしか思い出せず、それもビートネタはBig Beatなので、これではないし、他に思い当たる曲はないんですよね・・・
そうなると、Head Over Heelsの部分は、声ネタをコラージュしていることを踏まえて、MUROさん側で作った「イントロ」になるのかな~と思いました。
当時の記憶はあいまいですが、リストを作った中では、多分、この部分はMUROさんが「イントロ」として作成した部分としては捉えていたような気がしましたが、広い意味で「Make The Music With Your Mouth / Biz Markie」として聞こえるので、そう書いたんでしょうか・・・
う~ん、そうなると、
2 Intro (Make The Music With Your Mouth / Biz Markie)
みたいな感じで書いた方がイイんですかね?
結果的に、答えになってないですが、こんな感じですかね?
きっと、聞き直すと、このリストも色々と穴があるんだろうな~と思います??
ではでは、今後ともよろしくお願いいたします。
追伸
去年、このテープが出た時に、ごく限られた内部で配られたトラックリスト(この記事で触れた、別サイトに掲示されていたリストの元リスト)を、ある方からコピーして頂いたのですが、そちらのリストでは、普通に「Make The Music With Your Mouth / Biz Markie」になっていました・・・どうなんでしょう?
2017/02/15 URL 編集
nabe
>まず、ご指摘の部分は「Tears For >Fears - Head Over Heels」のイントロ・>ピアノですよね・・・
まず、この曲を知りませんでした!(汗
Biz Markieでこのネタを使ったRemixが無いとすれば、
>Head Over Heelsの部分は、声ネタをコラージュしていることを踏まえて、>MUR>Oさん側で作った「イントロ」になる>のかな~と思いました。
これが有力なのかなと思います。
いずれにしても「Tears For Fears - Head Over Heels」を知れただけでも本当に嬉しいです。
本当に助かりますし、感謝の言葉を述べることしかできませんが、本当にいつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
2017/02/17 URL 編集
triplew
muroさんは前から知っていたのですが数年HIPHOPしか聴いておらず最近になり、某音楽アプリでこの記事のシリーズを聴き始め、もうどハマりです。
こちらの記事でトラック名が全て書かれており参考になります。
質問なのですが、こちらのシリーズはテープでしか存在しないのでしょうか?某オークションサイトではテープしか見つかりませんでした。
ただ、そちらのサイトでは「SUPER DISCO BREAKS Mixed by MURO」という緑のジャケットのものがありましたが、この記事のシリーズとは別ものですか?
お答えできる限りでお願いします。
2020/01/22 URL 編集
mixtapetroopers
ご質問を頂き、ありがとうございます!
返信が遅れてしまい、もうしわけございません。
まず、このシリーズは、オリジナルリリースはテープになります。ただ、かなり人気だったことから、その後、CD再発もされていて、何度かプレスもされています・・・まあ、ストリート向けのCDなので、もしかしたら購入しづらいかもしれないですね。
そして、「SUPER DISCO BREAKS Mixed by MURO」については、たぶん、以下のURLで紹介した作品ですね・・・
http://mixtapetroopers.blog49.fc2.com/blog-entry-412.html
この記事で紹介したテープ作品が大手レコード会社に認められ、オフィシャル作品としてリリースされた作品になります。
これはこれで、グレイトな作品ですね・・・私も大好きです!!
最後に、今は音楽アプリでMUROさんを知れる時代になったのですね!!
私自身、根っからのアナログ人間なので、そういったアプリで、この作品を聞けるということに、素直に驚いています!
ただ、こうして、MUROさんの良さを共有できるのはイイことだし、私の記事が参考にしていただけるのも嬉しいことです・・・
是非、MUROさんの作品は、この作品以外にも大変良い作品が多いので、探して聞いてみてくださいね~
今後ともよろしくお願いいたします。
追伸 お勧めのMURO作品(もし、聞いたことが無ければ、ぜひ聞いてみてね!)
・Diggin' Ice - summer of 96 http://mixtapetroopers.blog49.fc2.com/blog-entry-899.html
・Elegant Funk http://mixtapetroopers.blog49.fc2.com/blog-entry-662.html
・70 minutes of Funk http://mixtapetroopers.blog49.fc2.com/blog-entry-303.html
2020/01/25 URL 編集
mixtapetroopers
TAPE http://mixtapetroopers.blog49.fc2.com/blog-entry-243.html
CD http://mixtapetroopers.blog49.fc2.com/blog-entry-505.html
2020/01/25 URL 編集