fc2ブログ

DJ Misamisa 「In My Lifetime Volume One」

DSC08912.jpg

 え~、気づいたら12月に入りましたね・・・ほんと月日のたつのが早くって困ります(^^;)
 今年も今年であんまり何もやれなかったけど、無事に1年過ぎてるのはイイことなんですかね??

 そんなわけで、なんとなく今週聞いてたテープのご紹介です。


無題 DSC08909.jpg

 いきなり「?」が出ましたが、今回は90年代末から00年代初期にかけて、R&B系のテープをリリースしていた「DJ Misamisa」さんという方の作品をご案内をしたいと思います。

 この方に関しては、ネット資料が一切なく、当時の資料を見ると、どうやら女性DJらしいのですが、それ以外の情報は分かりません・・・
 ただ、あのSugar Bitzの前身とも言える「Undaprop Wreckordz」より、今回紹介するR&Bミックスシリーズを5本出していることもあり・・・決して無名な方ではないと思います。

 う~ん、テープを掘ってると、全く詳細が不明な方の作品と出くわすことがあり、結構困るんですよね・・・困ると言っても作品を紹介するのが大変って意味なのですが、無名のDJの作品ほど、意外とイイのがあったりするので、スルーするは出来ません(^^;)
 今回のMisaさんも、割と良質なミックス作品を作ってたので好きです・・・もし、Misamisaさんの情報をお知りの方は是非教えてください!!


DSC08910.jpg DSC08911.jpg

 では、さっそく紹介に行きましょう。

 この作品は、Misaさんがシリーズで出していた「In My Lifetime」というシリーズの第1段作品で、明確なリリース時期は不明ですが、恐らく98年ごろにリリースされた作品だと思われます。
 どの作品もR&Bやダンクラといった歌モノ系をミックスしてて、変に気の張ってない感じが割と良く、当時はボチボチ売れていたテープかと思います。

 第1弾では、直球ではない、割とマイナーな曲を多くプレイしてるのですが、なんとも言えない「ゆるい」感じが悪くはないっすかね・・・

 選曲的にはミッド~スロー直前ぐらいの曲が多く、たまたま自前で持っていたレコでいくと「Lutricia McNeal / Ain't That Just The Way」など、90年代のR&Bを時代/男女を問わずプレーをしています。

 また、選曲のキーになってるのが「ラッパーをFeatしたRemix曲」を多くプレイしてることで、個人的にはオリが好きな「Adriana Evans feat Jeru the Damaja / Seein' is Belleving(Remix)」なんかもプレイしてますね。
 ド定番なRemixもありますが、割と有名でないRemixをプレイしてて、しっかりと掘りがあるところを出したかったんですかね??

 ただ、ミックスの流れに関しては、展開力に乏しい所もあり、聴いてて飽きちゃうかな・・・盛り上がる部分がなく、ゆるい空気でミックスし続けているので、聴いてたら寝落ちしちゃう部分もありますかね(^^;)
 まあ、そういった空気感があるのもイイことなんですが、マイナーな曲が多いのであれば、一曲でもガツっとくる曲を入れてれば、作品的には締まるんだろうな~と思ったりもしました。



 そんなわけで、久しぶりに褒めてるんだか、褒めてないんだか分からないご案内になりましたが、なかなか悪くはない作品のご案内でした。

 今回は、最近は知られてないDJのミックスを紹介してないな~と思ったので、たまたま目についたこの作品を紹介しましたが、不明なDJのミックステープはワンサカありますので、今後も紹介をしたいと思います・・・
 というか、紹介することで、知ってる方から情報を頂きたい・・・そっちの方が本音かもしれないです(^^;)





<Release Date>
Artists / Title : DJ Misamisa 「In My Lifetime Volume One」
Genre : R&B・・・
Release : 1998年ごろ
Lebel : Undaprop Wreckordz UWT-016





スポンサーサイト



コメント

enumura

misamisaさんは私の大先輩ですw

池袋の某CD/レコードメガストアにもふらっと現れたりしておりました。某レコード会社で働いていた頃は大変お世話になった先輩です。今でも板橋辺りにすんでいると思いますよ〜

mixtapetroopers

Re: タイトルなし
>enumuraさま

いつも大変お世話になっております!!

misamisaさんの件は・・・うわ~、本当ですか!!
今度、お邪魔した時に色々と教えてくださいね(^0^)

また、昨日は大変お世話になりました!!
さっそく、昨日のことを書きましたよ・・・昨日は帰りに祝杯がてら飲みに行ったので、更新が遅れてしまい、すみませんでした(^^;)
MUROさんのテープを見つけた時は、久しぶりに背筋に電気が流れましたよ・・・いつも無理なお願いをしてしまい申し訳ないです・・・

では、今後ともよろしくお願い致します。

DJ TKO 

はじめまして
djmisamisaさんのことを検索していたらこのページにたどりつきました
Vol。1のテープをもっているのですがトラックリストが紛失してしまいました わからない曲が何曲かありこまっています 迷惑でなければ教えていただけないでしょうか?
お忙しいところ失礼しました

mixtapetroopers

Re: はじめまして
>DJ TKOさん

コメントありがとうございます!

ご依頼を頂いた件、流石にリストを起こすのは時間がかかるので、トラックリストを撮影しました。
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/i/x/mixtapetroopers/DSC08935.jpg

見えにくいかもしれないですが、こちらでご参照ください(^0^)

では、今後ともよろしくお願い致します。


DJ TKO 

本当にありがとうございました
今後 愛読させていただきます
(^^)

itumokosu

はじめまして
ふと思い出して検索したら辿り着きました!
高校生の時に聴いてたなぁ〜と懐かしくなったんですが、もう探しても売ってないですね(T_T)笑

mixtapetroopers

Re: はじめまして
>itumokosuさん

コメントをいただき、ありがとうございます!!

misa-misaさんを聴かれていたって・・・素敵な高校生時代ですね!!
考えてみれば、こうしてミックステープを紹介し続けたことで、必要な方に、必要な情報が伝わるのかな・・・ちょっと嬉しいなぁ~

そして、misa-misaさんのテープ、確かにあまり売っていないような気がしますが、ユニオンだと、割と頻繁に見かけるような気がします。
今となっては、思い出のあるテープを聞くためには、テープを再生する機械を用意すること、そして、そのテープを探すことが必要になりますが、聴いた時の感動はプライスレスだと思います!!
ぜひ、機会があったらトライしてみてくださいね!!

ではでは、他にも懐かしいミックステープが紹介しているかもしれませんので、過去の記事をお読みいただければ、幸いです。

今後とも、よろしくお願いします!!




非公開コメント

mixtapetroopers

HipHop,R&B,Soul,Funk,RareGroove,DanceClassics,Garage,Houseなど、私が気に入っているMixTape,MixCD,その他もろもろを紹介するブログです。

twitterはこちら
https://twitter.com/mixtapetroopers

検索フォーム

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

FC2カウンター